【危険性も】山の樹木や岩に“赤い塗料” 謎の“マーキング”に登山者が困惑 栃木・宇都宮市

17,983
Published on 2023年6月6日 by

首都圏からの登山客も訪れる栃木県の古賀志(こがし)山。約半年前から、赤い塗料がべったりと塗られた樹木や岩が、50か所以上も見つかっています。誰が何のためにこれらの“謎の赤いマーキング”をつけているのか。現地を取材しました。

   ◇

栃木県にある標高583メートルの古賀志山。足場の悪い山道を登ること約1時間。見つけたのは、樹木にべったりとつけられていた赤い塗料です。

記者
「木に、赤いペンキがべったりとついています」
「ここにもあって、その奥もそうですかね」

さらにそれは、木だけでなく岩にもつけられていました。約半年前から、このような“謎のマーキング”が急増しているといいます。

被害が確認されたのは、栃木県宇都宮市北西部にある古賀志山。首都圏からの登山客も訪れ、お年寄りでも登れる山として親しまれています。

マーキングは、樹木に直接塗料がつけられたものなど、すでに見つかっているだけでも50か所以上にのぼります。

登山客
「これはちょっとやりすぎ」
「みんなの山なのに、いつの間についたのかな、何か必要があってつけたのかな」

誰が、何のためにつけたのか。山の保全活動を行う団体も「分からない」といいます。

古賀志山を守ろう会 池田正夫理事長
「怒りっていうか、あきれるっていうかね」

分岐点ではない一本道など、本来は「必要ではない」とされる場所にもマーキングがされていることが多いといいます。また、古賀志山は比較的低い山ですが、険しい道もあり、事故もあるということです。このマーキングが、登山者のルートを混乱させ“道に迷うリスクを高める危険性”もあります。

しかし、団体のメンバーがそのマーキングを消しても、赤い塗料は樹木や岩にしみ込み、消しきれません。

古賀志山を守ろう会 池田正夫理事長
「岩とか樹木っていうのは(跡が)残りますから。私どもは(山の)環境整備とか保全活動をやっている。こういったマーキングはつけてほしくないっていうのが本心です」

これらの状況から山を管理する日光森林管理署は先週、注意喚起の看板を設置。団体は市などと協力し、対応を検討していきたいとしています。
(2023年6月6日放送「news every.」より)

#古賀志山 #登山 #栃木県 #日テレ #newsevery #ニュース

📌チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ?sub_confirmation=1

◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

Category Tag

Add your comment

Your email address will not be published.

CAPTCHA