日本代表初戦 全14人解説 #男子バレー #バレーボール  #石川祐希 #髙橋藍 #西田有志 #関田誠大 #山本智大 #小川智大 #小野寺太志 #日本代表 #山内晶大  #髙橋健太郎 #ハイキュー

15,426
Published on 2024年5月13日 by

親善試合↓

5/14 親善試合2戦目 生配信&アーカイブ↓
https://eyecons.com/videos/volleybalnl-5983

もくじ
はじめ     0:00  
試合解説    0:16 
14人全員解説  2:21
日本代表次戦  8:47

ー参考資料ー
Vリーグ選手別成績
https://www.vleague.jp/record/player/

2024日本代表メンバー
https://www.jva.or.jp/national_team/2024/men_member/

VNL2023スタッツ
https://en.volleyballworld.com/volleyball/competitions/volleyball-nations-league/2023/teams/men/5828/players/

OQT2023スタッツ
https://en.volleyballworld.com/volleyball/competitions/volleyball-olympic-qualifying-tournament/teams/men/5929/players/

バレーボールマガジン
https://vbm.link/#google_vignette

月バレ.com
https://www.getsuvolley.com/

Number Web
https://number.bunshun.jp/subcategory/%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB/column

ー用語解説ー 
レセプション
サーブレシーブ

ディグ
スパイクレシーブ

サイドアウト
サーブをレシーブする側が得点すること

ブレイク
連続得点のこと バレーは2点差をつけないと勝てないので、サイドアウトをとりながら、サーブ権を持ってる時に得点してブレイクすることが超重要

OH
レフトから打つスパイカーのこと レシーブにも参加するのでオールラウンダーなプレイヤーが務める(石川祐希選手、髙橋藍選手など)

OP
ライトから打つスパイカーで攻撃専門のポジション(西田有志選手、宮浦健人選手など)

MB
センターから打つスパイカーでブロックの要 ブロックで移動しまくるのでかなりきついらしい 後衛ではリベロと交代する(髙橋健太郎選手、小野寺太志選手など)

S
トスを上げるプレイヤー コートで一番ボールを触る選手で、ゲームメーカー セッターのトス次第で試合の勝敗が全く変わる(関田誠大選手、深津旭弘選手など)

L
レシーブ専門のポジション 得点できないのでスパイカーと違いミスを巻き返せない レシーブしまくるこでしか評価を上げられない(山本智大選手、小川智大選手など)

※分からない用語他にありましたらコメントにて教えて下さい!

Category Tag

Add your comment

Your email address will not be published.

CAPTCHA